パークホームズ流山セントラルパーク(新築マンション)

つくばエクスプレス流山セントラルパーク駅から徒歩4分という好立地に建てられた三井不動産のマンション「パークホームズ流山セントラルパーク」について書いてみたいと思います。

ちょくちょく柏近辺の不動産については書いていこうと思っています。はい、不動産オタクなんです。

さて、流山セントラルパーク駅は、普通列車しか止まらない微妙な駅ではあります。つまり本数が少なめということです。ただ、秋葉原までの時間は快速と比較しても数分しか変わらないので、本数以外はデメリットはありません。

目の前には、流山セントラルパークの広大な公園が広がります。健康な生活を送る意味ではすばらしい立地です。

また、長谷工の金太郎飴マンションではありますが、ディスポーザーもあり、そこそこの装備が揃っています。共用のコインランドリーはナイスアイデアですね。さらに駐車場が自走式なのが素晴らしい。デベにとっては自走式は容積率の関係でマンションの戸数を減らすことに繋がるので儲けが減るため、機械式を好みます。でも機械式は後年に困る原因になるので(あちこちでトラブルを見てきました)、うちでは機械式駐車場の時点でマンションの資料請求すらしません。

ただし、二重床なし、廊下側のアルコープなし、柱の食い込みありという金太郎の典型的な面が残っているのは残念ではあります。せめて食い込みだけでも解消してほしかった。おおたかの森のパークホームズは柱の食い込みはありません。

しかしなんといっても、不動産高騰が続く現状にあって、価格が比較的リーズナブルです。大手の三井なのに安いというのは助かります。そんなわけで大規模マンションで300戸を超える戸数がありますが、順調に売れているようです。まもなく完売します。

うちは、このマンションは買わないことにしました。理由は小学校までの距離と道にあります。セントラルパークは台地の上にあり地盤もよいのですが、八木南小学校は1キロ以上離れており、台地を下って川まで降ります。途中に車通りの多い、信号の少ない、割りと危険な道路を歩きます。また林を抜ける箇所があり昔から痴漢注意の看板が出ている場所です。我が子を通わせるには、心配が出てしまいました。まぁ、近いうちに通学路については、新しい道ができるようです。距離は変わりませんが、危険性は減りそうです。

ママ界隈で聞く話では、学区の八木南小学校ではなく、流山北小への入学を市役所で交渉している人もいるとか。おおたかの森小学校とは違い定員に余裕はありそうなので交渉は成立する可能性もあります。しかし。八木南小より距離は倍くらい遠くなるんですよねぇ。



コメント